今どきの受験

10年ぶりの高校受験
世の中すっかり変わっておりました。

まずは試験の種類
こちらの地方は最初に私立(A日程、B日程)があり、2回受験チャンス
でも、その前に専願、推薦など受けたら絶対入るから入れて〜というタイプ他にもいろいろもあります。

そのあと公立(前期/後期)
前期は、各公立高校で受験できる条件を設定。その条件に見合った生徒だけ受験できる試験(ちなみに最トップ校の条件は、3年間平均評定4.8以上です)
後期は、条件無く希望で受験できる試験

私立合格発表の方法も今はホームページで開示。
もちろん書類としても届きますが。
また、希望コースに成績が満たないと不合格では無くスライドという1ランクしたのコースに合格という救済システムもあるのです。

公立は、昔通り掲示板発表ですが(^^:)

でも、何より驚いたのは私立のコース編成です。
難関大学受験コース、国公立受験コース, 私立受験コースなどにわかれているのです。
いやはやビックリ。おまけにトップコースに入るとなぜか指定校推薦というメリットが無いとか。
じゃあどうするの?というと実力あるのみだったりして。
なかなか選択は難しい。
そうそう、学校によってはトップコースに入学すると部活動には入れないというところも。
高校3年間勉強だけするのだそうです。
(次女には無理だなあ、だって頭がかるた人間ですから)

そうそう、こんなオマケも。学校によっては受験成績結果によっては「学費などが3年間免除になるところがあるのです。合格書類の中にもう一枚多く入っているとラッキーということになります。この厳しい世の中、コレは親に取ってうれしいかも。


次女のこれからの受験予定は
来週早々に私立一校を決め、入学手付金5万円を振り込まねばなりません。
そのあと、後期公立受験願書を提出。
ああ〜、その間にちょっとドキドキなことがあって、あとはひたすらお勉強。


お母さん同士も、電話は敬遠気味となります。
子供たちの中には撃沈してショックで学校をお休みする子も。
初受験家族にとって試練です。
モチベーションを下げないよう、家族がフォローしながら一ヶ月後の後期試験へ挑まねばなりません。

家の中でじーっとしていると、こんなことばかり考えてしまい。疲れます。
by hahamego | 2014-02-07 09:39

手枷足枷で我が道をなかなか行けないショボイ母の日々のため息的ひとりごと。

by hahamego
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31