モンスターペアレンツ

スゴイ言葉ですよね。
意味は皆さんご存じかと思います。

長女の頃を思い起こせば、確かに学年に2,3人いたかも。
でも、そんなもんでした。

しかし、次女の時代、現在ですが、なんか周囲がみんなそう見えます。
一人っ子も多いせいか、きっとやり直しがきかないと親は思うのでしょうね。
必死さが、エスカレートしていくのでしょう…。

でも、凄すぎ。

私の友人(?)にも一人います。
とても一生懸命に考える人です。
頭も良い人で、礼儀もわきまえています。
でも、こと子どもの事となると周りが見えなくなってくるのです。
最初は、軽く流していましたが、この頃、話すことが多くなったせいか
気になるようになりました。

実は、お子さんの方は親が思うほどヤワではありません。
しっかり自分の意志を通すし、友達もみつけて仲間に入っています。
その友達もクラスで人気者や中心的なお子さんと。
ところが家に戻ると、ヤワヤワに変身!
外の姿を知るだけにビックリです。

このヤワヤワ姿しか知らない友人は、心配がエスカレート。
学校生活、塾、習い事、ありとあらゆることに心を悩ませ
最終的に登場してきます。
相談してきても、あまり伝わりません。

相手が苦笑いしていても気がつきません。

この頃、それが放っておけなくなってきたので一言注意したら
我が家の次女は空気が読めるし考え方が大人だし心配ないからそういうことが言えるんだと
言われてしまいました f(^ ^:)
難しいですね。


でも、この方ぐらいならまだ良い方かも。
年がら年中学校に顔を出しているお母さんもいれば
いろいろな人にメールしまくり情報をいれて
闘いに出る人も(@0@)

疲れます。

子育てって難しいですね。
失敗しながら
親育てになっていくので仕方がないのかな…。


そういう私は…
モンスターペアレンツになるには年齢制限があるみたいで
気力体力の面で失格、なれませんでした(^ ^)v
by hahamego | 2010-11-26 09:50

手枷足枷で我が道をなかなか行けないショボイ母の日々のため息的ひとりごと。

by hahamego
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31